虫歯にならないお菓子

前回の続きです!!
スター歯科ではハロウィン企画としまして、お子様にお菓子を配っています。そのお菓子が「虫歯にならないお菓子」さらに「虫歯を予防するお菓子」なんです!!
チョコ、ラムネ、キャンディー、グミの4種類の好きな物を選んでいただいていますが、全てが虫歯にならないお菓子になっています。
むし歯になるからチョコは食べちゃダメとよく言われますね。チョコレートの中でむし歯を作る原因となっているのは「砂糖」。そこで、砂糖をまったく使わず、甘味料を100%キシリトールにすることで「むし歯が予防できるチョコレート」になっています。
キシリトールは、お口の中の菌で発酵することがないので酸を作りません。「キシリトール入りのガム」でむし歯を予防できることは、皆さんご存知ですね。お配りしていますおかしは、「甘味料キシリトール100%」。むし歯予防に効果的です。
またキシリトールは、むし歯菌の成長を抑え、歯の再石灰化を進めます。WHO(世界保健機構)の実験結果も認めるそれらの効果は、「むし歯を予防する」だけでなく「歯を強くする」働きを持つもの。しかも、キシリトールはイチゴやほうれん草などにも含まれる天然の甘味料です。
ただお菓子を食べるだけではなく、虫歯の予防も一緒にしましょう!!