キャラクター②

前回の続きです。(最初に前回の記事からお読みください)
皆さんどの歯がセラミックを被せているかわかりましたか?
正解は右上の真中の歯です(写真向かって左側)。
この方はかなり特徴のある歯をしています。もし仮にこの1本だけ芸能人みたいにきれいな歯を入れたらどうでしょうか?
逆にその1本だけが目立ってしまうのが想像出来ると思います。
このように調和のとれた被せ物を入れるには技工士さん(被せ物や入れ歯などを作る専門の方)と連携がとれていることが大切です。
技工士さんからみると、かなり難しい症例でありやりやりがいのあるものでしょう。
また見た目だけでなく入れたセラミックが長期間お口で機能するためには、歯の削り方、型取り、咬み合わせ調整など様々な要因が必要になってきます。
スター歯科では被せ物を入れたら終わりだと思っていません!!
美しくあり、5年、10年、それ以上にお口の中で機能し続けるような治療を提供していきます。