ビジネス誌「プレジデント」が2012年9月に、55〜74歳の男女1060人を対象に行った「人生の振り返り」に関するアンケートで
健康について後悔していることの第1位は
「歯の定期検診を受けていれば良かった」
となっています💦
歯のメンテナンスを怠ることで、将来的に虫歯や歯周病のリスクが高まり、後になって自分の歯が残せなくなったり、治療に手間やお金がかかって後悔される方が多いようです🥲
歯のメンテナンスは、虫歯や歯周病などの疾患を予防し、健康な口腔内の状態を維持する処置です。また、メンテナンスをすることで、虫歯や歯周病になっていた場合でも、早期発見・早期治療することができます😊
虫歯の治療が終わってから、メンテナンスを受けない患者さんもいますが、一度虫歯になって治療した歯は、詰め物や被せ物の隙間から細菌が侵入し、再度虫歯になる二次虫歯のリスクが高まります💦
また、歯周病は痛みなく進行していく疾患です。歯周病を放置すると、重症化し、最終的に歯を失いかねません。
定期的にメンテナンスを受けることで、これらのリスクも回避することが可能です🦷
いつ始めても遅いということはないので、歯の痛みなどの症状がない方でも、定期的に歯のメンテナンスをしておくことを推奨します✨
メンテナンスの期間に関しても人それぞれ違います。
一般的に多いのは3〜4ヶ月に一度くらいで、歯周病、虫歯のリスクが高い人はそれより短めにメンテナンスを行います。
定期的なメンテナンスで健康を維持していきましょう☺️
スター歯科 はいたに

