トピックス TOPICS

唾液のチカラ

 

唾液はスゴい!!!

唾液の力といえば、口腔内を洗い流す洗浄作用や

粘膜を守り、食べ物をまとめる「水分」としての作用が

しばしば注目されますが、実はその他にも

体を守るいくつもの成分が含まれています。

口は体の「外」から「中」への入口です。👄

空気中には細菌やウイルスがたくさんいますし、

食べ物には体に害があるものも

紛れ込んでいるかもしれない。

そんな外敵から体を守る重要な役割を

唾液は担っています。

免疫物質だって含まれているんですよ。

「指を切っちゃった!」なんてとき、

傷口を舐めることもあるように、

細胞を活性化させる物質もあります。

多少甘いものを食べたと

しても、どんどんう蝕になることもなく、

酢の物やみかんを食べても、

どんどん歯が溶けることもないのは唾液の力です。🦷✨✨

そんな唾液の驚くべき「質」としての力をご紹介します。

🩵抗菌 免疫作用  細菌の増殖を抑制する

🩵緩衝作用    酸性に傾いた環境を中性に戻す

🩵歯の再石灰化作用  

脱灰して失われたカルシウムやリンを

補い再び再石灰化させる

🩵歯の保護作用  ペリクルを形成し歯を保護する

🩵粘膜保護作用  細菌やウイルスなどの侵入を防ぐ

🩵潤滑作用 口腔内を潤し声がよく出るようにする

🩵細胞を活性化する作用

🩵消化作用  ブドウ糖を分解し、消化する

唾液のなかには水分以外の0.5%に、

機能性の高い成分が豊富に含まれています。

当たり前に口腔内に存在する唾液ですが、

あれもこれも実は唾液のおかげですね⭐️

スター歯科 ましこ

参考文書 歯科衛生士

THE JORNAL OF DENTAL HYGINIST