5〜6才頃からだんだんと乳歯が抜けて
永久歯へと生え変わっていきます!
永久歯に生え変わるタイミングや
生え変わり時の歯ブラシのポイントなどを
少しお話ししたいと思います🦷
生え変わりのタイミングですがだいたいの
目安の時期などはありますが乳歯の生え変わりには個人差があるものです💡
5〜6才頃から乳歯が抜け始め12才くらいで全ての乳歯が抜けて生え変わると言われてますが
あくまで目安なので遅かったり早かったりしても心配しなくて大丈夫ですよ✨
抜ける順番ですが下の前歯から抜け生え始め
上の前歯と見える部分から抜け生えしてきますが乳歯の奥から第一大臼歯(6歳臼歯)と言われる大人の歯も生えてきます💡
永久歯の中で1番大きく噛み合わせなどにも大きく影響する大切な歯になります!
6歳で生えその後の人生でずっと一緒に生活することになる第一大臼歯。
何よりケアが大切になり虫歯で削ることになったり歯周病や虫歯が大きくなりすぎて抜くことになったりしないように念入りにケアをしてあげるようにしましょう🫡
乳歯が抜けたあとなかなか永久歯が生えてこない💦
乳歯が残ってるのに下から永久歯が生えてきてしまった💦
乳歯から永久歯への交換時期には色々な不安や悩みがあるかと思います。
なかなか永久歯が生えてこないときは
歯医者でレントゲンを撮って確認することも
出来るので定期検診の時など気軽にご相談いただけたらと思います☺️
次の投稿で
・生え変わりの時期の歯ブラシ方法
・仕上げ磨きはいつまで?
・生えてる途中の永久歯は弱い?
などお話ししたいと思います🐒
スター歯科 しかま