トピックス TOPICS

新しい歯磨き情報⁉️

 

先日朝のニュースの特集で放送されてた内容で

歯磨きしたあとはゆすがないのが良いと

言われていました!😌

では、どーしてゆすがない方がいいのか

お話ししていきます。

せっかくフッ素入り歯磨き粉で磨いても

たくさんゆすいでしまう事で

フッ素を流してしまうからです。

ゆすぐ水の量は

ペットボトルのキャップ2杯分(10ml

くらいを1回ゆすぐだけ🙆‍♀️

最初っからゆすがないんではなく、

少しずつ減らしてもOK🙆‍♀️

だんだん慣れてくるそうです👌

これらを日本口腔衛生学会など虫歯治療専門の4学会が

フッ素入り歯磨き粉の推奨される使い方を発表しました!

そして、歯磨き粉の量についてもお話ししていきます。

【歯が生えてから2歳まで】

米粒程度(12㎜程度)

35歳】

グリーンピース程度(5㎜程度)

6歳以上、成人、高齢者】

歯ブラシ全体(1.5㎝〜2㎝程度)

量を守って安全にフッ素で虫歯予防していきましょう♫

スター歯科 秦🐰🌈