トピックス TOPICS

その痛みは虫歯かな?②

前回の続きです! 歯列接触癖(THC:ToothContacting Habit)の対応についてお話させていただきます。

簡単に言うと、歯が当たっていたら離すようにして下さい。ただそれだけですが、なかなか難しいのです!

歯列接触癖の方は無意識のうち歯を当ててしまうのと、それが長い間普通であったためにかなり意識しないと治りにくいのです。 特に何かに集中している時(お仕事、家事、読書やスマホなどを見ている時)に歯を当ててることが多いので気をつけて下さい。

もし歯が当たっている事に気づいたら、大きく深呼吸して1度リラックスしましょう!そして歯を当てないと心の中で言ってあげるとより意識するようになるのでいいと思います。

またなかなか出来ない人にオススメなのが、付箋の活用です。 日常適によくいる場所に付箋に「歯を当てない」と書いて貼っておくと効果的です。付箋を見ることで意識付けになります。

 

一概にこれだけで症状が全て治るとは言えませんが、かなり良くなった人は大勢います。 今すぐにでも始めれることですので、お試し下さい✨

 

佐倉市 染井野 スター歯科