
よく『こどもの仕上げ磨きはいつまでしてあげたらいいんですか?』と聞かれる事があります。
わたしはできるだけ長く
(未就学児は必ずするように)
とお伝えしています😊
もちろんお子さんの歯磨きがしっかりできているか?などによって仕上げ磨き卒業の時期は個人差があります。
ですが低学年のときは歯磨きの仕上がりにムラがあったりするため親御さんのチェックがあると安心ですね。
仕上げ磨き用の歯ブラシはヘッドが小さく細かい所まで磨けるものがおすすめです。
歯ブラシの毛先がひらいてしまうと磨き残しが増えてしまうので、月に一度は歯ブラシのチェックをしましょう!
また電動歯ブラシを併用するのもいいと思います😊
奥歯の噛む面は磨き残しが多いのでお子さん自身が電動歯ブラシでしっかり磨いて、歯と歯肉の境目や歯間部は親御さんが手用歯ブラシで細かく磨いてあげるといいですね!
スター歯科 はいたに