むし歯のなりやすさは個人差があり歯自体だけでなく口の中の状態や生活習慣によって大きく変わります
むし歯が出来る仕組み🦷
①細菌 ②歯質 ③糖類 ④時間
この4つが揃うとむし歯になります。
むし歯になりにくい人の特徴🤔
1️⃣むし歯菌が少ない→歯磨きが行き届いている
2️⃣歯質が強い→乳歯や生えたての永久歯は特に歯質が弱いので注意が必要です。フッ素を取り込みましょう
3️⃣歯並び、噛み合わせが良い
4️⃣鼻呼吸をしている→口の中でが渇きにくく最近の繁殖が抑えられます
5️⃣唾液量が多くサラサラしている
6️⃣飲食をする時間が短い→飲食が終わると口腔内は酸性から中性に戻ります
ダラダラと食べ続けると口腔内の中和が追いつかずむし歯のリスクが高くなります
むし歯予防のポイントを押さえて
むし歯になりにくい強い歯を作りましょう✨
スター歯科 秋山