トピックス TOPICS

舌苔(ぜったい)と舌のケア👅

 

前回口臭の種類についてお話しさせてもらいましたが今回も続きと舌のケアについてお話し出来ればと思います☺️

前回口臭の種類のほかにもう一つ口臭の原因とされてるものがあります。

それが舌苔(ぜったい)になります!

舌苔(ぜったい)とは?

口内の皮膚が剥がれてできた垢や食べ物

唾液の成分、細菌、微生物などが溜まって白く形成される汚れです。

つまり舌苔とは細菌の塊になります😱

細菌の塊によって口臭の原因に、、、

舌苔(ぜったい)は舌磨きで改善することができます✨

皆さん普段歯磨きをすると思いますが舌磨きしたことありますか?

歯を綺麗にしても舌が汚れてしまってるとお口の中の細菌数が下がらずとてももったいないです😱

舌磨きをしてお口の中の細菌数🦠を減らしスッキリしましょう🪥

舌磨きのやり方👅🪥

舌磨きをする時は必ず舌磨き専用のブラシを使いましょう!

ブラシ状になってる物もあればシリコンで出来てるものなどもあるのでご自身にあうものをご使用ください☺️

⚠️歯ブラシで舌磨きはNG⚠️

舌を傷つけてしまう場合があります!

磨き方は必ず奥から手前に磨きましょう!

奥から手前がかなり重要です!

歯ブラシのように奥に向かうって磨いたり手前に磨いたりすると汚れがどんどん舌の奥に溜まってしまいます😱

な、の、で!!!

必ず!!!⚠️奥から手前⚠️で舌磨き

してあげましょう☺️

慣れないうちは少しオエっと嗚咽したりもあるかもしれないですが、、、😅

慣れてしまうと舌磨きをしないと気持ち悪いくらいとてもスッキリするので皆さんぜひ舌磨きお家でやってみてください🪥✨

もしやり方がわからなければお気軽にご相談ください☺️

スター歯科  しかま